日本オステオパシー学会
所属しているオステオパシーの団体です。セミナーの開催やボランティア活動などを行っています。
日本オステオパシー連合
日本オステオパシー学会、全日本オステオパシー協会、関西オステオパシー協会の3団体で構成されるオステオパシーの統括団体です。オステオパシー資格試験の実施や海外のオステオパシー団体との連携などを行っています。本連合認定の資格であるMRO(J)保有の有無が、オステオパシー施術院を選ぶ際の一つの目安になります。
ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー
私がオステオパシーを学んだ専門教育機関です。3年間全日制で基礎医学から臨床医学、実技まで学び、1年間の臨床実習や海外での解剖実習まで行う本格的な教育機関です。
アメリカ・オステオパシー学会(米国)
賛助会員として入会しています。オステオパシー発祥の地でああるアメリカでは、オステオパスは全て医師でもあるので、レベルの高い医療情報に触れることができます。
オステオパシー・スポーツ・ケア協会(英国)
イギリスのスポーツ・ケア専門の団体です。ロンドン・オリンピックの公式メディカルチームのオステオパスを多数派遣しています。
日本オステオパシー・スポーツケア協会
イギリスの協会と提携している日本の団体です。スポーツイベントのボランティア活動などに参加させていただいています。
ゆうき施術院(茨城県結城市)
当院でメインに使うテクニックの「ストレイン・カウンターストレイン」を教えていただいた、中島先生の施術院です。中島先生は現在は「ジョーンズ・ストレイン・カウンターストレイン・アカデミー」の会長として活躍されています。
ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシーの同期生で、現在は同校の講師を務める佐藤先生の施術院です。
全日本オステオパシー学院卒の理学療法士、丸井先生の治療院です。